2015年4月27日月曜日

Higlasi-1 のお客様から

Higlai-1 のお客様からパノラマ雲台を付けたいの問い合わせがありました。
早速、先日と同じ様なアダプターを製作し
付けて見ました。
付いてしまえば問題は無いのですが・・・
こんな事になる事を想定してなかったので、固定ネジ部の品質を精度良く管理できてないかも知れません。つまり、カラー部に開けているM3タップの位置が微妙に違っていて、確実な工作をするためには、現物合わせになるかも知れません。


3Aのお客様から

Higlasi-3A のお客様(静岡 s様)から、レリーズの接触が怪しいのお便りと写真を送付頂きました。
-----
しばしの天候不順からようやく回復し、Higlasi を使う機会も増えてきました。恒星モードでの240秒の精確さには脱帽してます。
以前、Higlasi 3A用にとレリーズケーブルを作って頂きましたが、コネクター部の接触不良とみられる症状がおきてます。撮影準備完了後にスタートスイッチを押せば本体の
追尾は始まりますが、肝心のシャッターが開かないのです。コネクターを差し込み直せば開始しますが途中で止まってしまいそうで不安です。

そこでお願いですが、修理するとかでなく、新たなレリーズコネクターを作って頂きたいのです。形状変更での依頼です。
真っ直ぐ差し込むストレートタイプではなく、L字型のコネクターです。ストレートタイプだとカメラを取り付けた角度によっては本体と接触しそうになるのでできるだけリ
スクを抑えた形状をお願いしたいです。

こんな注文できるでしょうか?
----
もちろん、対応致します。

接触不良の件、分かり次第ご報告致します。
これまでに、同種トラブルはジャック側金属部の接触不良と基板側の半田不良がありました。

同じく3Aのお客様(大阪 I様)から無断使用・・・

2015年4月20日月曜日

お客様から

flickr より 大阪府のお客様 (Higlasi-3A)
https://www.flickr.com/photos/45rpm7inch/17207143405/

岐阜県関市のお客様から (Higlasi-2C)
この半年間、天文イベントには恵まれまして拙いモノばかりですが色々と撮れました。
45秒露出 核基準コンポジット

35mm換算 1380mm


2015年4月17日金曜日

ひとりごと・・・

お客様のご負担は増えますが・・・
いずれにしても、このような使い方をされるのでしたら・・・・
最初から、汎用性の高いアリミゾを付けておいた方が・・・・
良いのかな~~なんて・・・・
Higlasiは早送りできるので、パノラマ雲台より蟻溝の方が・・・。

右(枠外)のHiglasi-3Aよりこっちの方がカッコもイイな~~。。
(もちろん Higlasi-2 でも対応可能です)

2015年4月15日水曜日

パノラマ雲台を直結する

早速、お客様からご連絡をいただきました。。
「かっこ悪ぅ~ 重くなりそうやなぁ~」
なるほど、、、ごもっともです。
・・・で、アダプタの形状と材質を変更しました。

材質を真鍮からジュラルミンへ
皿ビスで固定
 before
after


重量増加は 44g から 7g に改善しました。


追記
オーダー頂いたお客様より・・・(笑




2015年4月14日火曜日

お客さまからの質問・・・

お客様から
「雲台座プレートに雲台を固定するネジはなぜ中心に無いか?」
のご質問と
「回転中心にパノラマ雲台を載せたい・・・」
のご依頼を受けました。


雲台座プレートとウォームギヤの位置は上写真の通りです。
止めねじが中心にあると、締め付けトルクは全てギヤの接触点が受け止める事になります。雲台を固定するため、不用意な(仕様以上の)トルクで締めると、ギヤに永久変形や破損が起きるかも知れません。(中心を外せば、そのリスクはかなり回避できると考えます。余談ですが、ナノ・トラッカーではこの種のトラブルが多いと聞きます)
もし、ギヤの変形が1ミクロンあると、Higlasi-2では、8秒角のエラーになります。
ウォームギヤのメーカー仕様は15Nmですから、回転中心から10cm位置で約15kgと考えて良いと思うのですが、この時、どれだけの永久変形が起きるかはメーカーにもデータはありません。それだけに、慎重に扱いたいのです。回転中心から10cm位置に10kgの過負荷テスト(Higlasi-2の仕様は3.5kg)では、いつもの測定器で確認できる変形はありませんでした。
この件を十分にご理解頂けるなら、中心位置にパノラマ雲台を固定する事は難しく無いと考えております。

例えば、こんなアダプタで固定できます。



M3は回転止ピン用です。
このアダプタはエレクトリックシープさんで購入したパノラマ雲台用です。
http://www.electricsheep.co.jp/astroshop/?itemcode=bqspan01
回転止がありますから、固定に大きな力は不要です。

アダプタをHiglasiに固定します。(Higlasi-2 でも同様)
パノラマ雲台を取り付けます。


如何でしょうか?
上記パノラマ雲台以外でも取付可能だと思います。
お問い合わせ頂ければ、ワンオフで製作致します。








2015年4月13日月曜日

お客様からのお便り・・・

MASAさんからのお便りです。。

-----

ブログでは2way雲台のアイデアをご教示いただきありがとうございます

一般の赤道儀では追尾精度の向上のためバランス取りについてあれこれと工夫されてい
るのにポタ赤の世界ではポン付けの雲台にカメラを載せるだけでバランス取りはあまり
重視されていないようですね
搭載重量が軽いのでバランスの影響はそれほど無いということかもしれませんが、長焦
点の機材を乗せる場合はどうしても気になってしまいます
ですのでこれまでは以前にメールで報告したようにスリックの平行プレートでドイツ式
もどきをでっち上げ運用していました

ただ、このスタイルではバランス取りはできるのですが赤緯軸廻りのモーメントが大き
くなり、DPPAなどの際に振動の原因となりました

そこで今回竜爺さんのアドバイスを参考に二種類のプレートでジンバルフォークを作っ
てみました

この方式では、回転軸上に重心を置いているので、ヤワイプレートでもそれほどブレは
発生しないようです

名付けて「超安定片持ちジンバルフォーク赤緯体」です(笑)

本当はこの様なプレートをどこかのサードパーティーがポタ赤用として販売してくれる
と良いのですが、スカイバードさんが試作した程度で、探してみても見あたりません

ユーザー側の楽しみになりますので、自作もまた良しですが。

参考に写真を添付しておきます

順にパーツ構成、DPPA時、天頂撮影時、南側撮影時です





2015年4月11日土曜日

買っちゃいました

もう少し太いモノを削りたく・・・
買っちゃいました。
確かにパワーはあるのですが・・・
気に入らない所もいっぱいで、ちっちゃい旋盤もしばらくは手放せそうにありません。

午後、ふと窓の外を見ると、昔懐かしいホンダビートが停止・・・・誰??
写真右NCフライスの製作者 JIMさんがご夫妻で遊びに、久しぶりに楽しい時間を過ごす事が出来ました。。
実は今日、誕生日、、58歳になりました(苦笑

2015年4月9日木曜日

超~小ネタ

もうずいぶん前の事ですが・・・・
雲台座プレート仕様をご購入頂いたお客様から、
傾斜ステージを使いたい・・・と
頭が硬いですね・・・
その時はできない旨をお伝えしたのですが・・・・
さっき、待てよと思い・・・
雲台座をプレートに付けて見たのですが、これって意味あるかな~??
直接雲台座を取り付ければ良かっただけ?

当然、Higlasi-3Aにも取付可能です。

雲台座は1/4ナットで固定します。




------ MASAさん宛






2015年4月6日月曜日

近所のお客様から・・・・(ポータブル赤道儀で星空写真を撮ろう!

近所のお客様から・・・
-----
先月にリリースされた㈱輝星の「JILVA-170」まで載っていると言うのに、なぜか「Higlasi」は1機種も載っていなくて、とても残念に思いました。
-----
いや〜力不足ですみません、全く問い合わせも頂けませんでした(苦笑

2015年4月3日金曜日

由無し事・・・・

先月のアクセス状況を見ると・・・・
こんな具合で、スカイメモSのページが最多でした。。
へ~と思い、スカイメモSでググると・・・・
光栄な事に最初のページ、上から近い方に拙ページが・・・
・・・で、このページの右上に
え”っ、、¥37940・・・安ぅ~~
Higlasiの製造工賃、つまり私の時給を¥800とするなら、既に製造原価を割ってます(汗

ヨドバシの仕入れ価格を75%として ¥26000
製造者の儲けを20%として 製造原価は ¥21000
一般的に製造原価は労務費+経費+材料費 ですが、金型代の経費を考えると
材料費は20~25%くらいでしょうか??
だととすると、材料費はたぶん最大で¥6000くらいですね。
Higlasi ではモーターとウォームホイールが買えるかな~~くらいです。

ちなみに、ナノ・トラッカーの原価は¥2000前後って、その筋の方から聞いた事があります。。
(筋の方、記憶が違ってたら訂正を御願い致します)

そんな事とは関係なく、Higlasi-4 のメカ部(試作)の何枚目かの絵が描けました。
Higlasi-4のコンセプトは 50年使えるメカ (除:タイミングベルト)です(笑
イメージする全てを実現できるのは・・・還暦までにはなんとかしたい。

Higlasi-4 や タイムラプススライダー や その他オプションを設計製造するにあたり、所有している旋盤ではあまりに非力なので、新しい旋盤を発注しました(汗汗(阿呆(笑

そのスライダー 未だ気に入らす、もう少し時間が掛かりそう・・

お客様から撮影中スパナを落とし、行方不明・・・・と。。
やっぱ、夜間撮影では落ちないスパナが必要やな~~。。。




2015年4月1日水曜日

お客様から・・・

第21回さじアストロパーク星景写真コンテスト

佳作「雲海上の宴」