2016年1月29日金曜日

マークエックスのHiglasi化 2 (追記

マークXのHiglasi化 機構部ができました。

モーター部

カバー
Φ70mm 無垢ポリアセタールの削り出しは想像以上に大変でした(笑。


追記;設計メモ

・制御回路:Higlasi ver3 基板 ver:***_02
  恒星追尾   sw1-1
  星景追尾   sw1-2
  月追尾    sw1-3 + sw2-1
  太陽追尾   sw1-3 + sw2-2
  北半球    sw3-1
  南半球    sw3-3
  オートガイド(1軸用ST4互換コネクタ付)
  東西早送り  恒星時の 280倍速
  電源 5v

・1クロックの回転角: 
  0.1*1/8*1/126 = 9.920635 * 10^-5 = 0.3571秒角

・360Deg に対する駆動パルス数 : 3628800

・キングスレート(86190秒)に対するパルスレート: 42.1023 PPS

・3628800パルス駆動時の誤差の実測値
  測定方法;3m離れた壁にレザーポインターを照射し1回転時の誤差 1mm
  誤差の角度 3600*atan(1/3000) = -69秒角

・パルスレートの実測値:42.104Hz                




2016年1月22日金曜日

マークエックスのHiglasi化(笑 ちょっと追記

いやぁ~偶然ですが、ほんまかさんも同じ様な事をやってはるんやな~と・・・・(笑
制御側の仕様は打ち合わせ中ですが、Higlasi基板ver3付き¥50000弱で請け負っていおります。
完成品はモーターにΦ70mmのポリアセタールのケース(カバー?)が付きます。
以前、スカイメモのHiglasi化も請け負った事があります。。
http://tatsujijii.blogspot.jp/2013/12/blog-post_15.html

ナイロンコネクタ(モーターに配線しているコネクタ)をむき出しで製作されている写真をよく目にします。接触性能は良くなったとはいえ、接点むき出しのこの種のコネクタの耐環境性は決して良くありません。。。
ケーシング内の使用を前提として設計されてます(JST友人談)

2016年1月19日火曜日

ひとりごと・・・

気がつけばもう19日
ブログネタが無いわけでは無いのですが、相変わらずバタバタしてます。
バージョンアップをご依頼くださったお客様
もう少し、時間をください。
まだ、正式なリリースでは無いのですが・・・
撮影枚数を設定できるコードを入れました。
設定枚数ゼロではこれまで通り撮影枚数はアップカウントで表示し
設定枚数がゼロ以上では設定枚数をダウンカウントし表示します。
設定枚数がゼロになると、スタンバイモードに移ります。
こんな動作です。

300g登山専用?ポタ赤はちょっと保留です。
ざっくり拳大、軸トルクは回転中心から10cm位置で約1kg。
300gを実現する為にはマグネシウム合金が必要なのですが、その目処が立ちません。
私としては作りたい・・・。
開発するとしたら、軽さだけでは無く、防水性、堅牢性を考慮しプロ仕様として・・・
ただ、開発資金が・・・・(苦笑



2016年1月6日水曜日

バージョンアップ

Higlai-2B(表示ユニットが必要) -2C、-2.1C に対し以下の通り機能追加致します。
ご負担金:¥1500+税+送料(¥700)

Higlasi に搭載したら便利が良くなりそうなアイデアをお願い致します。
今回のバージョンアップも複数お客様からご提案頂いた仕様です。
実現可能なご提案頂いた場合、送料+のご負担で対応致します。

*********** ver210 追加機能 *********

・ ミラーアップ設定
・ 電源ONで恒星追尾設定
・ TonToff 表示切替
・ Toff 時限設定

これら4項目を同時に設定切替します。
注意:再設定時は必ず4項目の設定を行ってください)

○ 方法
[SW1_1][SW2_1][SW3_1] に切替 [VR]を左いっぱいに回す
[左_SW][ST_SW] 押した状態で電源を投入します。
--- ---
ton of5 
この表示が現れます。
[SW1_2][SW2_2][SW3_2] に切り替えると
mup nsp 
Exp of5 
と表示が切り替わります。
[SW1_2]  mup : ミラーアップ
[SW2_2]  nsp : 電源ONで恒星追尾
[SW3_2]  Exp : 表示の切替
設定になります。
[VR]を回転するとof5の数値が変わります。
これがToff (Int) 時間になります。
[右_SW] クリックで設定は完了し、スタンバイモードに移ります。
例えば
mup nsp  
Exp of15 
この状態で設定を完了すれば、スタンバイモードの表示は
STBY 66%
TRQ:100%

となり、66%時のモーター駆動音が聞こえます。

[SW1_1][SW2_1][SW3_1] に切替
STBY K/M
Exp:60 
追尾モータ音は恒星追尾速度になります。
K/M はミラーアップ設定で恒星追尾速度を表します。

注意:上記Toff時間設定により、これまで搭載しておりました、Ton Toff 設定モードは廃止します。
注意:ミラーアップからシャッターが切れるまでの時間は5秒固定で、出荷時変更可能です。


詳細はお問い合わせください。
bzk00100@nifty.com









2016年1月5日火曜日

今日から通常モード

年末いっぱいお問い合わせを頂き、結局、積み残し年を越した懸案は下記三点と理解しているのですが、お問い合わせに対して、反応無しのお客様がいらっしゃいましたら
bzk00100@nifty.com  まで再度ご連絡をお願い致します。


・ 超軽量(300g)ポタ赤について (進捗:材料等の調査中、勉強中)
・ M@入間さんのバージョンアップ (進捗:動作の確認中)


バージョンアップの内容はこちらを
http://tatsujijii.blogspot.jp/2015/12/blog-post_30.html

2016年1月3日日曜日

謹賀新年

謹賀新年
本年も昨年同様宜しくお願い致します。
神戸のO様から送付頂いた作品
無改造のセンサーでは赤を出すのが難しいですね。
これは60分ほどの露出ですが、もっと何時間もかければ炙り出せるのでしょうが…
その辺はおいおいチャレンジしようと思います。
今年もやりたいテーマはいっぱいあるのですが・・・・
新しい事をすれば、必ず新しいバグが・・・
バグを恐れていいては・・・
何もできず・・・
何かオモロイ事を求め・・・画策すれど
結局、お客様に迷惑を・・・・
・・・
今年も、いっぱい、ご迷惑をおかけすると思いますが宜しくお願い致します。
蛇足ですが、年末も札幌と横浜を間違い、
新年早々お客様にご迷惑とお手数をお願いしております。。  m(_ _)m